国(社会・自然)護ろう国土・護ろう尖閣:友好より経済より優先される国土防衛 「ネガティブリスト」と「ポジティブリスト」。世界中を見渡しても日本のみが「ポジティブリスト」をもとに自衛隊・海保などが組織編制されていることをご存知ですか?ここを現状のままにした「法解釈」のみでこね回した国防案はすべて出鱈目です。国(社会・自然)
国(社会・自然)国が「自助」を語る意味:国家の否定を首相自ら語る愚かしさ 菅首相3月4日国会発言:「まず自助」って・・だったら公務員やNHK職員、とりわけ国会議員から”手始め”に、お手本を示していただかないとね!なんたって一般の国民は「公」から所得を得ていませんのでね~(にやにや)国(社会・自然)
その他(雑記)言葉狩りの舞台?言論兵器化する「SNS」の現状を振り返ってみる トランプ氏のSNS垢BANは凍結から2か月たった現在でも解除されてはいません。1月中、トランプ氏は複数の別アカウントでtweetを試みるも企業はトランプ氏本人とみるや軒並み削除状態だったとか。「言論の自由」って意味なんでしたっけ?その他(雑記)
学び3月3日「ひな祭り」:節句・ひな祭りにちなんだあれこれ解説 「ひな祭り」になぜ「人形」を飾るのか?そもそも節句の意味は?・・こんなことをザックリ解説しています。3月3日は縁起のよろしい日です。みんなでお祝いしましょうね!学び