公明党はこんな感じの政党・・だそうです
掛値や偏見はありません。
ただ、公開情報だけを紹介しておきます。
「公明党はこんな感じの政党なようです。」
4月23日。
石破茂首相から習近平宛ての親書を託され北京を訪問した公明党斉藤鉄夫代表は、王滬寧人民政治協商会議主席との会談後、「重要な日中関係を未来の世代につないでいかねばならない」と発言。
4月30日。
劉建超・シナ共産党中央対外連絡部長と北京市内で会談した公明党山口那津男氏は(取材に対し)「政党間交流は政治対話も重要だが、教育・文化・スポーツなどの、幅広い分野で交流の厚みを作り出していく役割も大切だ」と発言。

いやはや、大分三区・岩屋毅さんと同じくらい
清々しい政党ですね~!

これであそこの会員、増えてんの?

さ~?
公明党政調会長・岡本三成衆議院議員について
こちらも掛値や偏見の類はありません。
公明党所属の現役国会議員である岡本三成議員についてです。
参考のために、岡本議員側が公式として紹介する↑YouTube動画を貼り付けておきます。
議員に関しては「一分では語りつくせぬほどの活躍実績」があるそうですが・・動画最後に「詳しくは、公式ホームページやツイッターへ」と案内されていましたので、そちらにも足を運び、岡本議員に関する公開情報を追いかけてみました。
すると、
- 生まれ育った地が佐賀だとか
- 英国グラスゴー大学に留学だとか
- アメリカケロッグ経営大学院修了だとか
- シティバンク勤務だとか
- ゴールドマン・サックス勤務だとか
- 2012年衆議院議員に初当選だとか
- (東京29区)2024年衆議院議員5期目に当選だとか
↑このようなプロフィールを見つける事は出来たのですが・・
どういう”理由”からか、
日本国民が知っておかねばならない(と思える)肝心の情報が全く広報されていませんでした。

と、いう訳で、
お節介にも、当サイトで肝心の情報を紹介しておきますね♡
上記は、官報で公開されています。
お時間あります方は、参考に↓のYouTube動画をご覧になってみて下さい。

ほ・・香港は1985年時点で侵略が完了していたんだ~

シティーの金融勢力が、シナ共産党と合意(英支共同声明)しちゃってたもんな~。

【日本〇新の会=シナ人のための政党】
日本や台湾も「同じ手口で」って事かもね・・
公明党は、日支友好を真剣に考えている政党
シナは、歴史問題や尖閣問題や人口侵略問題を抱える潜在的敵国。

そんなかの地からの帰化一世が、我が国の国会議員におさまっている事自体不思議なら、そんな議員が、国民向け事情説明(積極的情報公開)も無いままに、政権与党の一角・公明党政調会長(現職)になっている事にも驚かされてしまいます。
もちろんですが、
国政や危機管理に関しての感じ方は人(有権者)それぞれ。
”本件”について、全く違和感や嫌悪感を覚えない有権者がいてもよろしいでしょう。
”公明党政調会長”について、全力で支持応援したいと思う有権者がいてもよろしいでしょう。
ただ・・
もしも万が一に、
- 「国会議員(立候補者)の帰化情報は、公開を義務化すべきだ」
- 「そもそも帰化系は、●世代まで立候補させてはならない」
- 「特に敵国からの帰化は、それ自体認めない方がいい」
- 「公明党って、そんな党だったの??」
このように感じている有権者がおられましたら、知っておかねばならない、積極的に情報公開してもらいたい”あれこれ”があるかと思われます。
てなわけで、
本記事は、日支友好を強力に推進する公明党に関し、公となっている公開情報のみを紹介しています。
みなさん、
- 公明党さんの政治姿勢
- 公明党さんの議員構成
- 公明党さんの努力(政治実績)
- 公明党さんの描く近未来(目指している方向性)
もっともっと、ありのままを知ってくださいね!

とても魅力的な公明党さ~~~ん。
金融と中国にお詳しい岡本三成さ~ん。
これからの”選挙”、頑張ってね~!
注目しておくね~♡
おしまい。
過去記事紹介:○○学会について知りたい方へ
【本当に?ソウカ?:とある脱会者が語る秘密のお話】
