画像説明:【イメージ】某党に抱く勢力分布図
維新(系)と組んだら高市自民は・・終了かもね
金融勢力・〇中平蔵・橋〇徹・・
石原慎太郎氏や平沼赳夫氏を追い出した瞬間から『維新(系)』の存在意義は、敵国・外資・への所得移転パイプ役と定まっています。
- 都構想
- 公共資産売却
- 特区民泊
- 万博→カジノ誘致
- 上海電力(咲洲メガソーラー)
- 移民(外国人労働者)受け入れ
みなさんだって、↑のどれか一つでも賛同されていますでしょうか?
維新系とは、公明と同格かそれ以上に危険な売国(的)政党なのです。

派遣労働割合&ケケ中蓄財速度と、大阪の実情を見比べるだけでも大体の事が推察できるはずだよね~
維新、「副首都構想」(都構想)を連立の絶対条件に

やっぱり維新。
民意で何度も否定されているのに、まだ(都構想)引っ込めていないんだね~

- 敵国侵略(国防)
- 国民負担軽減(減税)
- 人口問題(少子化・移民)
維新にしてみれば、↑これらより「副首都構想」(都構想)の方が優先されるって事よね。

だろうな。
「維新は小泉竹中路線の亡霊」。
そんなのと組んだら、さしもの高市陣営だって方向転換させられちゃうだろうな~

いくら飢えているからって、こんな毒饅頭は食べちゃだめでしょ!
国民・玉木氏:維新が入る連立には否定的
流石、
「野党にしてはまとも」で有名な榛葉幹事長がいらっしゃるだけあって、国民民主党は政策重視。
国民玉木代表は「対決より解決」の姿勢を打ち出しつつ、来たる首班指名での「野党統一」を念頭に各党と政策協議を重ねています。
しかし、こと維新系とは根本的なところでそりが合わないのか、
(もしも)維新が自民と連立政権を組むなら「われわれが連立に加わる必要はない」と述べたそうです。

立派じゃない♡
国民民主党って、本当にマトモな政党なのね~

財務省や金融勢力とは本気で対峙する気はない政党。
あの足立が所属してる事でもわかる通り、政策も基礎的には左翼的で『元民主』の匂いがプンプンなんだけどな。

それだけ聞くと、ダメダメ政党じゃん・・

何言ってんの??
自民左派よりだいぶマシだし、公明や維新と比較すれば国民民主は神政党だろ~(爆)

なるほど。
「公明や維新と比較すれば」・・か・・

(((uдu*)ゥンゥンうん。
↑あの足立さんから「いずれ空中分解します」って罵倒され、元代表の松井さんから「せこい」って言われる維新。
高市自民は維新との連立だけは何としても避けてほしいんだけどね~

だな。
以上、
=維新は小泉竹中路線の亡霊=
せっかく悪霊(公明)が自らの意思で去ってくれたのですから、別の悪霊(維新)に寄り道することなく、もっと国民寄りの政党とお友達になって除霊の道(懺悔)を歩んでいけばいいのですよ。
「捨てる神あれば拾う神あり」
護国の信念を貫く党(議員)には、必ず民意の光(票)が届くはずですから・・。
おしまい。