選挙・政党

選挙・政党

自民・高市早苗総裁:第104代首相に選出

自民・高市早苗総裁、第104代首相に選出。憲政史上初の女性首相誕生を祝福・歓迎します。
選挙・政党

自維連立合意:維新、当面は閣外協力から

首班指名目前の10月20日午後6時~。自民党と日本維新の会は、連立合意文書に調印しました。維新の会は当面閣外協力の立場に徹するようです。
選挙・政党

【高市・神谷会談】:神谷代表コメント・ノーカット

10月16日・自民高市新総裁側が参政党代表神谷氏側に依頼する形で、代表会談が実現。自民党との連立入りを拒否している参政党ですが、首班指名では「高市早苗」と記入する可能性も。
選挙・政党

自維連立へ向けた政策協議の中身

日本維新の会は、敵勢力・金融勢力の代理店(の様な)政党。仕事(都構想)が終われば消滅させても問題なし。そんな政党と連立を組んでしまったら高市氏は・・
選挙・政党

首班指名:高市首相誕生に向け、迷走する連立先

日本維新の会は、自民党との連立に「副首都構想」(都構想)を絶対条件に掲げています。国民民主党の玉木代表は、維新が自民と連立政権を組むなら「われわれが連立に加わる必要はない」と述べています。
選挙・政党

【4割減も?】:公明連立離脱で自民党が失う議席数

大手メディアが分析する『自民議席減』も、村上議員辺りが訴える『高市責任論』も、公明党の連立離脱を契機として加熱する『高市おろし』の一環と思われます。
選挙・政党

視るほどに 不快におもう ホーステくん

高市氏の発言を遮る様に割り込む大越健介キャスター。10月9日に放送された『報道ステーション』番組内で起こった高市氏に対する圧迫面接。昨今加熱する「高市おろし」と連動しているようで気味が悪く感じられます。
選挙・政党

高市おろしの仕手筋(主犯)を考察

自公連立解消で加熱する「高市おろし」。公明党はもとより、同じ自民党内からも高市氏に対する反発が強まっています。
選挙・政党

連立解消:高市氏「一方的に連立離脱を伝えられた」

=自公連立解消=多くの国民にとっては喜ばしい事ですが、シナの政治工作が見え隠れしている以上浮かれてばかりはいられません。
選挙・政党

記念撮影付き:小泉進次郎さんを支持した国会議員

自民党総裁選で小泉進次郎候補の推薦人に名を連ねた議員の紹介。記念撮影写真もあり。