画像説明:【戦争詐欺の結末】英米ウ&金融勢力「すべての領収書は日本に回しとけ」
ロ・ウ戦争って、いつ終戦していたんですか?
- アメリカを筆頭とする世界各国は、国際的に連帯する意義を見失った訳ではありません
- アメリカを筆頭とする世界各国は、ウクライナ支援に疲れたから支援規模を縮小させる訳ではありません
単に、
シティー・ウォール街の金融業者が仕掛ける『戦争詐欺』。そして『自由主義対専制主義』などのファンタジックなお題目で、世界中を一つの価値観に縛りあげようとする『国際協調詐欺』『新世界秩序詐欺』が見破られた結果、世界各国で脱ウクライナが進んでいるだけ。
ところが・・
我が国政府だけは、世界規模で暴かれた”詐欺”に対し「全国力を注ぎ支えていくぞ~!(ATMになるぞ~)」と意気込んでいるのですから、あきれてものが言えなくなります。
欧米の「支援疲れ」踏まえ日本がウクライナへの連帯訴え 19日に経済復興推進会議
政府はウクライナの復旧・復興に向けた日本企業の投資を促進するため、19日に東京都内で「日ウクライナ経済復興推進会議」を開く。日本を挙げてウクライナに寄り添う姿勢を示し、法の支配に基づく国際秩序を維持する重要性を内外に発信する。
「官民一体となってウクライナの復旧・復興を力強く進める姿勢を打ち出し、ウクライナに公正かつ永続的な平和を実現するための外交努力を、G7(先進7カ国)をはじめ国際社会と緊密に連携しながら継続・強化してまいる」
岸田文雄首相は1日の参院本会議で、こう強調した。ロシアによる侵略開始から約2年となるタイミングで経済復興推進会議を日本で開く意義について、上川陽子外相は「わが国が率先してウクライナへの連帯を示すという観点からも極めて重要だ」と説明する。
(~中略~)
首相は、台湾海峡などで緊張を高める中国を念頭に「今日のウクライナは明日の東アジアかもしれない」と強調。ウクライナ侵略が「対岸の火事」ではないとの認識を示してきた。
ウクライナ情勢をめぐっては、欧米で支援疲れも目立ってきている。だが、ロシアによる「国際秩序の根幹を揺るがす暴挙」(首相)を許せば、中国に誤ったメッセージを送ることになりかねない。政府は会議を通じてウクライナに対する連帯を改めて国際社会に訴え、力による一方的な現状変更を許さない国際環境を形成したい考えだ。
(原川貴郎)
産経新聞(2024/2/5配信記事)
当サイト的には・・
「19日に日本でウクライナ経済復興推進会議だと?!」
「↑岸田政権よ、バカも休み休み言え」
一刀両断です。
ロ・ウ戦争と日ウクライナ経済復興推進会議への素朴な疑問
ロ・ウ戦争や日ウクライナ経済復興推進会議に対し、みなさんも単純にこう思いませんか?
【ロ・ウ戦争と日ウクライナ経済復興推進会議への素朴な疑問】
- そもそも、ロ・ウ戦争っていつ終戦したんですか?
- もしも終戦しているのなら、どちらかが戦勝国となりますよね?
- どちらかが戦勝国なら、どちらかは敗戦国ですよね?
- ちなみに、敗戦国に加担した勢力は戦争責任(賠償請求)を結果的に肩代わりさせられますよね?
- 世界各国は、戦争責任(賠償請求)を肩代わりしたくない(やる義務もない)から一抜けしているのでは?
- 戦争首謀者英米国内でさえ、多数派意見はウクライナ支援縮小(反対)ですよね?
- あれれ?『自由主義対専制主義』とは何だったのです?
- おバカ(プロパガンダ要員)さんたちは「ロシアを叩かないとシナがつけあがる」とか煽っていましたが、ロ・ウ戦争で漁夫の利を得たのはシナでしたね?
- おバカ(プロパガンダ要員)さんたちは「ロシアを叩かないと次は北海道が危ない」とか煽っていますけど、それって「ウクライナを永遠に戦場固定化しておけ」って事ですか?
- ウクライナの復興を、どうして日本が(英米以上に)引き受けなければならないのです?
- そもそも、なぜウクライナ経済復興推進会議を日本で開催しなければならないのです?
- ウクライナ経済復興って、外資と大企業と族議員と中抜き金融業者がひたすら儲かった「対シナODA事業」の二番煎じになるのでは?
- 本当に戦後処理なら、敗戦国の処遇は戦勝国が決めるのが普通ですよね?
- ウクライナ経済復興なんですから、当然(当事国である)ロシアとも交渉しなければならないのでは?
- 日本はロシアとの外交を正常化しないんですか?
- ちなみに、日本からの対ウ支援も「ロシアがウクライナの軍事強化につながる」と判断したら妨害されるのでは?
- まさか、国民向けに『日ウクライナ経済復興推進』と銘打っておきながら、「資金の大半がウクライナが使用(ネコババ)した英米武器(業者)への支払いに回される」なんてオチはありませんよね?
- 重要1:まさか日本の支援金が、↓ウクライナ解体費用に流用されたりしませんよね?
【民族自決権は誰の手に?:叩き売られるウクライナ】
- 重要2:まさか日本の支援金が、↓ほかの戦争に流用されたりしませんよね?
【仮説:パレスチナ人は民族浄化の対象では?】
どうでしょう?
もちろん↑すべての疑問に「納得してください」とは申しません。
しかし、↑が全く思い浮かばなかった方については単純に「お花畑」を疑っちゃいます。
【要点整理】
- 「世界中が抜け出す中、我が国だけがウクライナ支援を継続する事で得られる”国益”はいかほどでしょう?」
- 「我が国は、ウクライナ(詐欺)勢力に貢ぐ予定の資金を、そっくりそのまま(核武装含む)自国防衛(産業)に回した方が国力も高まり、費用対効果的にも一石二鳥となるのでは?」
- 「そもそも、日本がウクライナ(詐欺)勢力にカネを出し続けたからこそロ・ウ戦争が長引いてしまったのでは?」
- 「また、いつものように日本だけが騙されている(ATM化している)のでは?」
うわ~
控えめに言って、日本って「詐欺に引っかかった状態」じゃない。
ほんと、単なる詐欺をきれいごとで覆い隠しているだけだよ。
国がゼニを拠出するなら、国民向けに”国益”を説明してもらわなきゃね!
その”国益”を「連帯・意義・極めて重要」などのフワッとした言葉でごまかそうとしているのが岸田政権(上川外相)流なんだよね~。
(清々しいほどの売国政権だこと)
少し長い記事になりましたので、一旦中断。
続きは「戦争ビジネス総決算:日ウクライナ経済復興推進会議2」へ・・
おしまい。