スポンサーリンク

【開運】:毎年11月23日は『新嘗祭』です

ブログランキング・にほんブログ村へ

画像説明:【最寄りの神社へ】家族みんなでご挨拶「日本弥栄・天皇弥栄」の図

タヌキ
タヌキ

勤労感謝の日『新嘗祭』

占領は歴史の”上書き”を伴う・・って事、忘れないでね!

毎年11月23日は新嘗祭:近くの神社へお出かけしてみませんか

勤労

本来の日本であれば”美徳”と定義されるこの言葉も、パソナに代表される中抜き派遣業が蔓延したおかげで、低賃金の”労働奴隷”を連想してしまいがちですが・・戦前までの我が国では11月23日勤労感謝の日を、五穀豊穣の『新嘗祭』(収穫祭)として盛大に祝っていました。

日本ばんざ~い!天皇陛下ばんざ~い!

新嘗祭

ちょっと豆知識:新嘗祭(にいなめさい)とは

天皇陛下が日本国民を代表し、新穀(その年に収穫された穀物)を神々にお供え・感謝されたのちに、陛下自らもお召し上がりになる祭典。

宮中恒例祭典の中でも最重要と位置付けられています。

注:天皇陛下がご栽培された新穀もお供えになります。

京都御所・紫宸殿

「新嘗祭」

  • 新嘗祭前日:鎮魂祭(新嘗祭に臨む天皇陛下御自身の禊・霊力を強化する)
  • 新嘗祭:賢所・皇霊殿・神殿の儀
  • 神嘉殿の儀(当日夜)斎戒沐浴・更衣・渡御し(陛下がお出ましになる事)・数々の神事の後、御親供ごしんくされた(神々と同じ)食べ物「神饌しんせん」を、天皇陛下がお召し上がりになる。
    • 夕御饌の儀(18時~20時)
    • 朝御饌の儀(23時~1時)
    • :神饌とは、神様や神棚にお供えする食べ物・食事。御饌(みけ)とも
    • 注2:御親供とは、神前に供える事
出雲大社・大しめ縄

例えば、

昔の「出雲大社の大宮司」は、毎日、神様と同じ神饌(食事)をお召し上がりになっていたそうで、神饌(食事)は、聖別視された特定の竈の火で大宮司自らが煮炊きした物でなければならなかったそうです。

つまり、大宮司さんが食す毎日(365日)の食事は・・

  • 自炊でなければNG
  • 専用竈の火で煮炊きしなければNG
  • 外食・他人が作った食事NG

だったという事になりますね。

タヌキ
タヌキ

日本国民のみなさ~ん。

新嘗祭ほど開運に適した日は存在しませんよ♡

悪いネズミ
悪いネズミ

どゆこと?

タヌキ
タヌキ

だって新嘗祭は、神代から続く我が国にとって最重要な祭祀。

(神々と人々との調停役にして大司祭)天皇陛下が、私たちを代表し神々や皇祖に感謝申し上げる日なんだから、今日みたいな日にお近くの神社に出かけてみるのがいいんじゃないかな?

祭祀(さいし)とは

祭・祭典の事

次女:小ねーちゃん
次女:小ねーちゃん

土曜日と重なっちゃったけど、本当は学校がお休みになる日でしょ!

長女:大ねーちゃん
長女:大ねーちゃん

勤労感謝の日ね!

父ちゃんはそれが新嘗祭(にいなめさい)だったって言ってんの。

嫡男:スラ
嫡男:スラ

日本は『瑞穂の国』なんだから労働は稲作と同じ意味。勤労感謝なんてへんてこな名前は捨てて収穫祭としての『新嘗祭』を取り戻さないとね!

ところで・・神様へのお賽銭はどれくらい?

タヌキ
タヌキ

気持ちでOK!

神様にお会いすることに意義があるんだぞ。

手を洗い口をゆすいで・・

家を出る前から身体をキレイキレイすると開運効果もバッチリ。

妻

『GHQ』も新嘗祭がそのまま引き継がれちゃったら、占領政策上都合が悪くなると思ったのかしら??

タヌキ
タヌキ

そりゃ~

この日が天皇陛下を中心とした瑞穂の国の最重要な祭祀の日って、日本国民が一年に一度必ず思い出すようになれば、占領政策も上手く進まないだろ?

だから勤労感謝の日なんてへんてこな名称に変更するんだよ・・強制的にな。

(注:侵略者は歴史の改ざんが大好きです)

ちょっと豆知識:侵略者が改ざんする国家の3基礎
  • 1:国号(国の名称)
  • 2:暦(こよみ)
  • 3:神話(建国の歴史)

アメリカ軍は侵略軍

大東亜戦争終結に伴い、日本大日本帝国は少なくとも↑1つを改ざんされ、↑2つを侮蔑・上書きされてしまいましたね。

GHQによる言論弾圧・焚書政策も「侵略者のやり口」。

ちなみに占領憲法を占領民に強制し、属国支配を固定化する9条戦争放棄と財政法4条国債の制限を書き込んでいる点もご記憶のほどを。

(・∀・)ニヤニヤ

【開運】たった5分の神社参拝

毎年11月23日は新嘗祭

  • 日本弥栄
  • 天皇弥栄
  • 日本のみなさ~ん万歳!

日本人にとっては『冬至』とともに、一年で最も開運効果が期待できる特別な日だと思います。

誰しもが、日々知らず知らずに頂戴する神々からのご加護を、昨日よりも少しだけ身近に感じるきっかけ(えにし)となさいますように。

パワースポット:自分専用の『力』の充填場所を見つけ出そう!
『パワースポット』って?言葉の意味や見つけ方、心掛けておきたい注意点などを「ことわざ」をまじえてご紹介。世間を騒がす有名な場所ではなく、あなた専用の・家族専用の『力の泉』を手に入れてみよう!『結縁・けちえん』を大切に。
タヌキ
タヌキ

穢れ(戦争詐欺・ウクライナ支援詐欺・お注射詐欺・環境詐欺・国の借金詐欺)を祓い清める為にも、新嘗祭に便乗した【開運効果】にあやかってたもれ♥

注:当日参拝が無理な方でも、なるべく近日中に神様にご挨拶なさってみて下さい。何かいいこと起こるかもよ♥