画像説明:【またおまえか】国民の総貧困化がどこからやってきたのかを知っているケモノ衆の図
有識者=ロビイスト=泥棒
政府がデジタル2会議のメンバー発表
政府は9日、社会のデジタル化を加速させるため岸田文雄首相が設置を表明した「デジタル臨時行政調査会(臨調)」と「デジタル田園都市国家構想実現会議」に参加する民間有識者を発表した。デジタル臨調にはIT大手ディー・エヌ・エー(DeNA)の南場智子会長ら8人を起用する。デジタル田園都市会議には竹中平蔵慶大名誉教授や80代でスマートフォンアプリを開発した若宮正子氏ら14人が名を連ねた。
デジタル臨調は、首相を会長とし、松野博一官房長官と牧島かれんデジタル相が副会長を務める。会議では、デジタル化を遅らせる要因となっている法規制の見直しや、オンライン診療の普及策などを議論。国と地方自治体とのデータ共有の円滑化策も検討する。16日にも初会合を開き、来春ごろ第1弾の方向性をまとめて、来年策定する骨太の方針や成長戦略に反映させる。
デジタル田園都市会議は11日にも初開催する。首相が議長を務め、地方創生の企画立案を担う若宮健嗣万博相と松野、牧島両氏が副議長を務める。地方での第5世代(5G)移動通信システムやデータセンターの整備など、地方からデジタル化を進める構想を検討する。
産経新聞(2021/11/9配信記事)
私たち有権者側がいくら民意の実践(選挙投票)を為したところで、政府の政策決定会議などの場に有識者・民間議員として政商やロビイストを入り込ませるのを許してしまえば、彼らは政治家になるリスクを犯す事無くやすやすと利益誘導に勤しむ事が出来るようになります。
民主主義を機能させる為の最低条件として、
《政府系会議への民間人(有識者・民間議員)参加は禁止》
徹底していかねばなりません。
またお前か?
『竹中平蔵慶大名誉教授』
↑これって・・↓ですよね?
- パソナグループ取締役会長
- 世界経済フォーラム理事
- オリックス社外取締役
- サイカ社外取締役
- SBIホールディングス社外取締役
- 森ビルアカデミーヒルズ理事長
- 日本経済研究センター研究顧問
- 外為どっとコム総合研究所主席研究理事
- RIZAPグループ経営諮問委員会委員
政府筋やオールドメディア界隈は、同氏に対して”なぜ”頑なに主たる収入源を前面に出して紹介文を書かないのでしょう?
それをやっちゃうと、泥棒が余計に泥棒しやすくなっちゃうでしょ!
人物紹介においては、主な肩書・収入源を書くことが”報道の客観性”を高めるはずだよ。
岸田内閣は金融とは対決しない!
ここに関しては少しだけフォローを入れさせてもらいますが、何も岸田氏にその手腕・才覚が無いと断言したいわけではありません。
先の総選挙で、日本維新の会ごときが得票を伸ばしてしまう現状の”民意”(日本人の金融に対する理解度)に鑑みれば、誰が総理総裁に就任したからと言って、長年国会に巣食った金融筋のロビイストを排除するなど出来はしないのです。(ってか、やりません)
ですから今後も政府与党筋は、○○有識者・○○民間議員などの肩書を持たせ国益泥棒を国会深くに招き入れるのです。
対金融姿勢は・・残念ながら高市氏が総理総裁になったところで変わりはしません。
それほど金融の影響力は絶大で、現代民主主義国家の絶対王者として君臨しているのです。(マジメな話ですよ・・いや本当・・マジよマジ♥)
箇条書き:政治世界から金融影響力を排除するためには?
政治に答えはありませんし、民主主義は兎角時間がかかるものです。
一足飛びに事を運ぶことは出来ませんが、しかし、国民各位の覚醒・努力の積み重ねによって政治は確実に変えていけます。
政治世界から金融影響力を排除するために・・先ずは↓下の箇条書きを意識付けとして持っておきましょう!
- 政治家任せは絶対にNG・・政治家だって生身です。最悪友愛されてしまいます。
- 国民が賢くなる・・戦後史を知り世界の紛争の主原因が金融にあった事を突き止めましょう。
- 国の借金の嘘を拡散する・・ぶっちゃけこれだけで金融詐欺は撃退できます!
- 選挙に必ず行く・・基本を怠れば基本を失います。
- 声をあげる・・沈黙は追認です。絶対に騒ぎましょう(笑)。消費税反対!ロビイスト反対!
本物とニセモノの話
術後の患者の様に・・戦後日本のあちこちに大きくあけられた”管”の存在を想像してみてください。
明治維新以前は、日本列島の空も海も山も河川も・・すべては日本国民の財産でしたね。
それがたった一度の敗戦のショックを利用され、刷り散らかされた”ゼニ”でものの見事に奪われていく農林業地・漁業権・水利権。
ゼニの蔓延はすべての価値をゼニに置き換える訓練となり・・挙句ゼニに枯渇した人々はサラリーを追い求め都会へ移住し、取り残された故郷の山河は過疎化の波に忘れ去られていきました。
日本人がニセモノに慣れ親しみ、本当の価値を見抜く力を見失ったとき・・彼ら金融筋は本当の価値をニセモノ(ゼニ)と交換する為にやってきます。
- ゼニは本物を奪い取る道具
- ゼニの蔓延は毒素を蔓延させるための撒きエサ
ある日突然、ゼニの蛇口を閉める存在が現れたなら・・やらせのバブル崩壊を機に、日本人の共通の財産であった国土も主権も生命も財産も・・そして伝統文化も、奪われてしまう事になっていったでしょ?
【関連過去記事】
戦後支配を終わらせる為にも・・
先人方は、なぜ大東亜戦争開戦を決断するに至ったのか?
先人方は諸外国の政府や国民を相手に戦ったわけではありません。
大航海時代より始まる奴隷貿易を皮切りに・・それぞれの時代の覇権国家に憑依しながら急成長を遂げた”金融”による国家簒奪・世界簒奪を回避する為になされたのだと気付けたなら・・
世界”共通”の大いなる矛盾。
- かつての覇権国家の没落ぶりも
- かつての植民地の現代まで続く貧困も
- 世界を牛耳る国家予算規模の億万長者の出現も
- (基軸通貨)各国政府の借金の正体も
- 小さな政府論の正体も
- 移民推進の正体も
- ロビイストの正体も
↑これらすべては明治維新から日本が警戒した”視線の先”に繋がっていると理解する事が出来るのです。
みんなも勘違いしないでね!
『維新』って『革命』とほぼ同じ言葉で、明治維新は下級武士と商人が海外勢力と結託して暗躍した国家簒奪の時代なんだよ。
大財閥って・・どうやってできたと思います?・・つまりそういう事なのです。
まとめ
大前提!
日本には・・
革命思想の名残のような『維新』も、金融にネジを巻かれた『ロビイスト』も必要ありません。
ゼニを撒かれ、ゼニの蛇口を閉められたのなら、
国民にゼニを配りまくり、ゼニの力を相対的に弱めていけばいいのです。
御先祖様、先人各位から引き継いだ、伝統文化も、国富も、敷島遺伝子も・・”ゼニ”如きニセモノに奪われるわけにはいかないのですから・・
って事で、金融筋の回し者・・
上記竹中に代表されるロビイストとの決別を議員や政府筋に訴えるためには、国民の目覚めと「ふざけんな~!」の大合唱こそが不可欠です。
みなさんも心の準備はよろしいでしょうか(笑)
- 「KO大の教授じゃね~だろ~」
- 「派遣業は奴隷制度だ~」
- 「パソナはいらね~」
- 「悪霊(ロビイスト)退散」
- 「金融はヤ・ク・ザ・」
- 「維新は革命思想」
議員先生を守りながら、議員先生を上手に働かせるためにも、みんなからの”ヤジ”、期待しております。
おしまい。
Hey,He~y!
ケケ中なんかとダンスしてると支持率落っこっちゃうぜ~~!
のうまくさんま~だ~、金融退散、悪霊竹藪中々滅殺豪昇竜拳ばさらだんかん。
おまけ:都市ごとに狙われる日本の水道水・・
国の借金は嘘!
しかし減らされ続ける地方交付金。
叩き売られたインフラの新しい管理者は・・なんと見た事もない外国資本でしたとさ。
いち早く市民を裏切った地方議会がある仙台市・・水道料金上がらなければいいですね!
あなたの都市は大丈夫?
今・・水道が狙われています。
維新は・・これらの代表的フロント企業です。お間違えの無い様に・・
あれ~?
よく見ると・・デジタル田園都市国家構想実現会議に水道会社のレントシーカーが紛れ込んで見えますね~
何をしようと企んでいるのかな~
『ヴェオリア・ジャパン㈱』・・金融界からもたらされた大きなストロー。
盗・賊・の名前かもしれません。忘れないでいてください。