国(社会・自然)

戦争・国防

戦後80年:そろそろ国家独立を目指そう!

日本人に先の大戦の反省は必要ありません。反省は、戦争首謀者たる英米&ユダヤ金融勢力の側こそお似合いです。石破政権は閣議決定を経ない「終戦のメッセージ」を発表する予定。
財政・税制

怒・消費税増税だと?:「政府税調は国賊だ」

税は財源ではありません。まして消費税には累進性も無く、売国性の高い税として機能しています。「戻し税制度」「インボイス課税」も害悪そのものです。
戦争・国防

プーチンロシアを”芝居”に巻き込むトランプ政権

ロシアゲートについては、すでに米ネオコン(オバマ一味)が主犯であったと確定されていますが、かと言って米大統領がロシアと仲良くする事は(国内世論的に)タブー視されています。
戦争・国防

イスラエルは再起不能レベルの打撃を受けていた!

メディアによって隠蔽されているだけで、イ・イ戦争で被ったイスラエル側の被害は甚大。ネタニヤフ政権は苦し紛れにヨルダン川西岸併合同義を可決させました。
選挙・政党

国家独立への布石:自公の自滅と参政党の躍進

参政党大躍進の理由は、『1:自公側の自滅 2:「日本人ファースト」 3:メディア露出度上昇 4:魅力的な候補者たち』
選挙・政党

泉房穂氏、ラサール石井氏、立民会派入りへ 

参院選兵庫選挙区において無所属で立候補し当選した泉房穂氏は、立民兵庫県連の推薦を受けていた関係もあってか、国会では立憲民主党会派に入会するそうです。社民党比例で当選した新人ラサール石井氏も立憲民主党会派へ参加予定。
戦争・国防

トランプ関税:米国による対日貿易戦争の行方

対米貿易戦争と理解されるトランプ関税交渉。日本が米国に投資する5,500億ドルは、どの様な財源論で決定できたのでしょう?
選挙・政党

参政党:14議席獲得の大躍進

参政党14当選者紹介。東京:さや氏、茨城:桜井祥子氏、埼玉:大津力氏、神奈川:初鹿野裕樹氏、愛知:杉本純子氏、大阪:宮出千慧氏、福岡:中田優子氏、比例代表:梅村みずほ氏、安達悠司氏、安藤裕氏、松田学氏、岩本麻奈氏、山中泉氏、後藤翔太氏。
選挙・政党

2025参院選・結果報告

自民党は、選挙区27・比例代表12の合計39議席獲得にとどまり大惨敗。参政党は選挙区・比例代表ともに7の合計14議席獲得の大躍進。日本国内で長年タブー視されてきた「反グローバリズム」の潮流は止めようが無くなっています。
選挙・政党

東京選挙区:武見敬三候補落選

東京選挙区・武見敬三候補落選。