健康(体育・食育) コロナ死の定義:死後PCR検査陽性をカウントしないで! 交通事故でも、溺死でも、老衰でも、死後のPCR検査で陽性判定が出れば「コロナ死としてカウント」なんて馬鹿げていますでしょ?このカウント方法、令和2年6月には厚労省より連絡されていたんです。水増しにより恐怖を煽る作戦だったのでしょうか? 健康(体育・食育)
ロシア・ウクライナ関連 ウクライナ問題:青山議員と西田議員の対ロシア観の違い 青山繫晴議員と西田昌司議員の対ロシア観、対紛争観の違いをご紹介。【金融寡頭勢力】ここを無視した如何なる議論も無意味と思えるほどに、いま、世界中で起こる諸問題のほとんどに金融勢力が絡んでいます。 ロシア・ウクライナ関連
選挙・政党 政治と宗教:公明党はセーフって事なの? どんな歪なカップルも好き同士ならいいじゃない。どんなカルト性を持った宗教も信者が居るのだから弾圧はいけません。政治と宗教の問題、宗教のカルト性(反社会活動)の問題。キッチリ分けて処理したいですよね! 選挙・政党
国(社会・自然) 中小企業いじめ:最低賃金引き上げ論は大間違い! 賃金はね、外国人労働者を受け入れず、景気が良くなれば勝手に上昇していきます。景気をよくするためには財政出動あるのみですね!。・・あれ??岸田政権って、常識的な経済対策と施さず、真逆の方向に舵を切ろうとしていませんか? 国(社会・自然)
選挙・政党 上半身と下半身:『宮崎県知事選』地方から進む売国 舛添某と東某って・・見た目も対女性も国家観もそっくりなのが笑えてしまいます。遠目には見分けがつかないそっくりさんは、大阪で猛威を振るう勢力とも仲良し。やっぱり下半身に節操が無いほどに裏では繋がっているのでしょうかね~? 選挙・政党
対金融関連 ロ・ウ紛争の真相:伊藤貫氏・西田議員に学ぶ金融支配 国際政治アナリスト・伊藤貫氏紹介第1弾。「西田昌司チャンネル」で紹介された内容を基に「今、世界はどうなっているのか?」を探りつつ、国益に沿った対米外交・対金融戦略を考えてまいりましょう! 対金融関連
対金融関連 暴露の秋:米中間選挙が真実拡散の分水嶺 アメリカの大統領選挙についてご存知でしょうか?実は民主的な2大政党制の人気投票ではなく、アメリカ国民は金融勢力と戦っていたのです。これが理解できるとウイルス蔓延やワクチンにまつわる「コロナ禍の真相」が理解できるようになるのです。 対金融関連
その他(雑記) 移民社会の悲劇:多文化共生は共産主義革命の別称です! 「なぜシナは移民を受け入れていないのか?」。自国民さえ持てあましているシナに、新たな火種となる移民を受け入れる余裕などありません。失敗例しかない移民政策がなぜ日本でゴリ押しされるのか?ユーロの事例を踏まえ真剣に考えてまいりましょう。 その他(雑記)
健康(体育・食育) 一年前の”詐欺”:覚えてます?緊急事態宣言騒動 「武漢発生ウイルス」。2022年8月・世界と比べ、なぜか日本だけが感染拡大期を迎えています。1年前の同時期では各地に緊急事態宣言。ところが、その頃と”今”を単純比較すると感染者数が約10倍UPとなっています。・・なんだか怪しいですよね。 健康(体育・食育)
ロシア・ウクライナ関連 ロシア”最大”の嘘(笑):ブチャにまつわる新証言だって 「ブチャの虐殺」を逃れた男性からビックリ新証言が聞き出せたそうなのです。過去のクライシスアクターによるプロパガンダはそのままに、ロシアの蛮行にまつわる情報だけが続々と届けられています。でも・・それって全て本当なのでしょうか? ロシア・ウクライナ関連