国(社会・自然)

国(社会・自然)

熱海市逢初川土砂災害は人災?太陽光発電関連災害の典型例

熱海市逢初川土砂災害は『人災』認定でいいのではないでしょうか?これがうやむやになってしまうと今後起こり得るの類似の事件についても責任追及が出来なくなってしまいます。環境省(大臣)が唱える太陽光パネル設置推進を押し返していくためにも・・
国(社会・自然)

麻生太郎氏GJ発言!:輩国から「台湾を日米で守り抜く!」

やっぱり国防安全保障面では頼りになります。とかく財務系の発言では迷走中の麻生氏ですが、シナを念頭に置いた『台湾有事』を想定し、日本の安全保障強化に余念なく鋭い視点を向けられていますね!頼もしい限りです。
国(社会・自然)

財政拡大を訴える西田昌司議員と防戦一方の麻生財務相の動画

世界一金持ち国家が、将来の借金返済を心配し過ぎて数字とにらめっこらしいです。増税で景気が後退しようとも・・ウイルス蔓延で国民が疲弊しきっても・・数字さえ合えばそれでいい?政府の仕事って・・なんでしたっけ??
国(社会・自然)

対支人権侵害非難決議見送りの舞台裏:長尾氏「敵は身内に!」

自民党・長尾敬氏から寄せられたメッセージ「敵は身内に侵入している!」。この言葉はそのまま今の日本の現状を映し出しています。日本が他国の属国となる前にしっかりと手を打たなければなりませね。
国(社会・自然)

森の熊は神のお告げ:外資から「国土・森林を守れ」の警告!

「そりゃ~熊だってパニックになったでしょうよ~」。あれだけ車で追い回されたら熊でなくても凶暴化するでしょう。北海道は今IR利権とシナの国土買取のダブル売国が着々と進められています。シナ人専用居留区完成はすぐそこ??
国(社会・自然)

反日ブーストの限界点:潮目がかわる南朝鮮の司法判断

事後法がまかり通る半島の司法システムが、なぜか裏返って元徴用工の訴えを却下したそうです。日本人からすれば「で、それが何か?」って感じですけど、南側で反日ブーストが切れてきた『潮目』になるのかもしれませんね。
国(社会・自然)

民草が飢えに苦しむコロナれど・よそ見ばかりの政府なりける

余ったワクチンなんぞをどこに提供しようが、その程度の事で目くじらを立てる日本人は少ないでしょう。しかし自殺・不審死扱いを合計すると毎年10人以上が命を落とす日本の現状を振り返る時、政治の不作為について言及しないわけにはいきなせん・・よね?
国(社会・自然)

憲法改正の是非:憲法の現状を知り理解を深めよう!警戒編

令和3年6月時点で『憲法草案』を明示できているのは自民党だけなんですよね~。「護憲派は草案の提出は必要なし!」って言うんでしたら、現在日本が抱える諸問題を憲法問題なしにクリアする手順を国民に明示しなければなりません・・よね?
国(社会・自然)

憲法改正の是非:憲法の現状を知り理解を深めよう!基礎編

「国民投票法改正案」は今国会末(6月中)には成立する予定です。その変更点の大まかな説明とともに、憲法についての基本事項をしっかりと押さえておきましょう!
国(社会・自然)

少数派意見を法制化=民主主義の破壊:与党自民党の愚劣な姿勢

「私が差別と感じた」「傷付いた」「少数意見を理解していないのはヘイト」・・日本人が黙ったままだとこれで”有罪”にされるかもしれません。大多数の不快さは我慢しろ!少数派の不愉快さは素早く改善しろ!なんだかへんてこですよね・・