国(社会・自然)

国が「自助」を語る意味:国家の否定を首相自ら語る愚かしさ

菅首相3月4日国会発言:「まず自助」って・・だったら公務員やNHK職員、とりわけ国会議員から”手始め”に、お手本を示していただかないとね!なんたって一般の国民は「公」から所得を得ていませんのでね~(にやにや)
その他(雑記)

言葉狩りの舞台?言論兵器化する「SNS」の現状を振り返ってみる

トランプ氏のSNS垢BANは凍結から2か月たった現在でも解除されてはいません。1月中、トランプ氏は複数の別アカウントでtweetを試みるも企業はトランプ氏本人とみるや軒並み削除状態だったとか。「言論の自由」って意味なんでしたっけ?
学び

3月3日「ひな祭り」:節句・ひな祭りにちなんだあれこれ解説

「ひな祭り」になぜ「人形」を飾るのか?そもそも節句の意味は?・・こんなことをザックリ解説しています。3月3日は縁起のよろしい日です。みんなでお祝いしましょうね!
その他(雑記)

さよならテレビ♥NHK契約逃れに割増金・放送法改正案が閣議決定

菅息子案件と「放送法改正案」の閣議決定・・何か繋がりがあったりして?。憶測の域を出ませんが「NHKとの契約逃れに割増金」などが盛り込まれた案の内容を覗くにつけても、NHKは国民にとって必要のない組織だと感じてしまいます。
その他(雑記)

え!この時期に入国規制を緩和するって・・マジで言ってんの??

国民には「自粛要請」・「三密を避けろ」と言っておいて、外国人の入国は緩和するの?それも出国時のウイルス検査が不要なのだとか・・信じられますか?国の政策。信じられますか?日本以外の国の倫理観と衛生面での信頼性。
国(社会・自然)

2013年:南朝鮮側より竹島上陸した日本側人をご存知ですか?

島根県隠岐郡隠岐の島町「竹島」は我が国固有の領土ですが・・2013年韓国側より竹島に上陸した3人の日本(側)人がいた事をご存知ですか?そのトンデモ主張とは??
国(社会・自然)

2月23日は国民の祝日:天皇陛下のお誕生日です

2月23日は令和の御代を照らしてくださいます今上陛下のお誕生日です。単なる祝日の一日とお見逃しすることなく、日本国の弥栄を、皇室の弥栄を、そして令和の悠久をあわせてお祈りしましょう♥開運開運。
その他(雑記)

島根県丸山知事の怪:感染症対策の不満表明が聖火リレーの中止?

最近国家的事業に何かと不満を表明して見せる「地方自治体の長」がいますよね~。そのすべてが悪とは言いませんが、何やら政治的扇動として”きな臭さ”を感じてしまうのですが~。五輪について(丸山)「開いてもらっては困る。資格がない」ですって!
健康(体育・食育)

武漢発生ウイルス:一年経っても原因不明、共産主義のぶ厚い壁

「武漢発生ウイルス」蔓延からすでに1年が過ぎ、世界では累計1億人を優に超える感染者を出していますが、人類は未だ発生源の特定には至ってないそうです。理由は簡単!シナが調査を妨害し、世界機関(WHO)がそれを容認したからですよね。
開運

2月といえばで思いつく:異名・行事・花・食・都道府県別の祭り

「2月といえば」で思いつくいろいろな事を集めてみました。体感的には寒い時期ですが暦の上にも春の兆しを確かに感じ始める、知っているようで知らなかったいろんな2月を解説しています。都道府県別の行事・お祭なども紹介しています。