国(社会・自然)

選挙・政党

(当確):負担増確定の選挙結果

画像説明:【ちぇ、か~ら~の~】・・こて・・の図勝っても負けても売国と生活苦が確定「どこ」とか「なに」とか「何の結果」とかは言及しませんが・・自民とか元シナとかママが勝ったら、子供の為とか、国防の為と...
国(社会・自然)

移民加速:有識者会議提言・「もっともっと外国人様♥」

どれだけ国民の実質賃金が下がろうが、治安が悪化しようが、安い労働力確保に邁進する政商と金融界隈の強欲さは果てる事はありません。政府や有識者会議は、国家を滅ぼしかねない究極的売国政策『移民受け入れ』に積極的です。
選挙・政党

売国奴が「おおいたちば」の選挙事情(二乗)

選択肢を無くしておいて「さあ選べ」。これが英米型民主主義の真骨頂です。金融に全てを支配させるため候補者は、元金融系・元国連系・元外国系・外国留学(学位)系に特化されていきます。
戦争・国防

ウクライナと大違い:誰もが無視するパレスチナ

「ね!」バカな米民主党政権がネオコンと結託し引き起こしたウクライナを契機に、世界は英米を抜きにした多極化を認め合う世界秩序を模索し始めました。パレスチナやイランをイジメるほどに、世界はシナ&ロシアに期待を寄せてしまうのです。
財政・税制

中小企業を救おう!:自公・コロナ救済支援の本当の狙い

「有事を口実にゼニを貸し出して・・頃合いを見計らい返済を迫る」。そうすると経済の”実体”をいとも簡単に乗っ取る事が出来ますね!。自公政権は、分かった上で「やっている」のではないでしょうか?
選挙・政党

抗う事の大切さ:今こそ政治を語ろう!!

戦後政治はGHQ占領体制の名残。既存大政党のどこに投票しても国家の独立は達成されません。【参政党】や【新党くにもり】は、国民ニーズに寄り添った国民よりの政治政党。民主主義の”選択肢”として、しっかり育ててまいりましょう!
選挙・政党

神戸市議選:うえはた のりひろ氏・7528票2位で当選!

地方からだって、国益・国民益を語る議員さんはいらっしゃいます。神戸市会議員(3期目)をかけて挑んだ統一地方選挙。うえはたのりひろ氏は見事2位通過で当選を果たしました。
選挙・政党

大阪の選挙:気になる候補の得票数は?

大阪は、維新の魔の手から逃れるための一歩を確実に歩み始めました。選挙結果こそ維新候補の勝利となりましたが、参政党・吉野敏明氏の得票数には目を見張るものがあります。国民市民に湧き上がる『保守』への渇望は参政党の躍進を約束していくはずです。
選挙・政党

盗まれた民意:金融とシナに屈した奈良の未来

自民党分裂の結果、奈良県知事選は「自民党候補以外」が当選。日本の愛国的有権者と自民保守派が推した平木省候補は残念ながら落選と相成りました。これで全国的にも【売国大阪モデル】が拡散されていきそうです。
選挙・政党

維新政治を危険視:山口敬之氏・吉野敏明氏・特別対談

ついに実現した山口敬之氏・吉野敏明氏による対談。維新の会が推進する【メガソーラー事業】や【IR(カジノ)利権】の闇に鋭く切り込んでいます。我が国のインフラ・公共事業になぜ外資(敵国)が参入できるのか?