ロシア・ウクライナ関連 金融の女番頭:youは何しにウクライナへ? 「ウクライナを守らなければ有事の際に日本を守ってくれる国が無くなる」⇇これがそもそも幻想。正しくは、「どんな国家だろうが日本に手出しできない国防体制を構築しておく」です。2024年1月7日,上川外相はウクライナでATM宣言しました。 ロシア・ウクライナ関連
対金融関連 予言3:2024年、暗殺が噂される要人3選 トランプ元大統領、ロバート・ケネディ・ジュニア、ウクライナの”ゼ”、3名に共通するのは『暗殺の危険性』。アメリカの歴史を加味すれば、2024年米大統領選挙を契機に要人に対する思想言論弾圧・各種妨害行為などは過熱する事でしょう。 対金融関連
対金融関連 予言2:不正選挙発・アメリカ合衆国内戦元年 民主主義の根幹を揺るがす前回”米大統領不正選挙”を断罪できなかったのです。当然、2024年米大統領選挙についても不正が行われる事は確実。共和党・民主党、どちらの候補が当選しようが、アメリカ社会は今後急速に内戦化(分断化)します。 対金融関連
対金融関連 予言1:証拠隠滅作業とパペット政治家の失脚 ゼレンスキー・ネタニヤフ・岸田。詐欺や戦争計画(plan)側からすれば優秀なパペットだったのでしょうが、彼らは目立ち過ぎました、彼らはやり過ぎました。当然、近い将来証拠隠滅作業の一環として失脚する運命が待っている事でしょう。 対金融関連
財政・税制 やっす!:能登半島地震・40億円規模の予備費拠出 ウクライナには1兆円以上、能登半島地震支援には40億円。単純比較はできませんが「桁が違っていますよね、桁が!」。自然災害が発生するたびに、無責任な政治家が復旧・復興活動を自衛隊に担わせようとする”魂胆”にも疑問を感じます。 財政・税制
財政・税制 岸田首相の”妄言”に対するツッコミ 岸田首相の【年頭所感】に出てきた言葉の意味。「グリーンやデジタルの攻めの設備投資、会社の枠を超えた労働移動、企業の活発な新陳代謝」⇇これって、さらなる売国・グローバル化推進宣言ですよね!岸田首相のXも紹介。 財政・税制
ごあいさつ 年の初めのご挨拶 『新年のご挨拶』。今年は3月17『ロシア大統領選挙』や11月5日『米大統領選挙』など、世界のレジームチェンジに繋がる重要選挙が目白押し。当サイトも、世論喚起のお手伝いを続けてまいります。どうぞよろしく。 ごあいさつ