選挙・政党 自公・維新政治拒絶:投票先選び&選挙戦略目標 恐ろしい事に、選挙後は『増税』と『LGBT法』と『対米属国固定化』が予約されています。地方と国政は大いに関係性がありますので、油断せず、なるべく自公&維新以外の候補に投票しましょう! 選挙・政党
選挙・政党 がんばれ!うえはたのりひろ氏:神戸市会議員3期目応援 神戸市会議員(東灘区)3期目当選を目指す『うえはたのりひろ』氏は、国益優先・国民優先を訴える素晴らしい政治家です。『外国人参政権』など外国(人)優遇策に明確に反対しています。 選挙・政党
選挙・政党 奈良県知事選:高市氏&県連が推す・平木省候補 シナにとても融和的だと噂の現職。奈良独自の「改革×投資」を提唱する新人・平木省(ひらき しょう)候補。おまけで維新候補。熱い三つ巴戦が展開される大注目の奈良県知事選。地方からの売国を阻止するためには【平木候補一択】でしょう! 選挙・政党
選挙・政党 大阪府知事選:期待される候補者の顔ぶれ 大阪では「メガソーラー事業」と「IR事業」の2大売国政策が進められています。この潮流にNOを突き付けている大阪府知事候補が【参政党・吉野敏明候補】と【新党くにもり・稲垣秀哉候補】です。 選挙・政党
選挙・政党 参政党・吉野敏明氏街頭演説:大阪の闇を大暴露 大阪は「都構想詐欺」(未遂)からこの方、地域特有の利権構造が出来上がっています。参政党の吉野敏明氏は、大阪維新の会と関係性の深いメガソーラー事業とIR利権(カジノ)の2枚看板の”闇”を街頭演説で暴露しています。 選挙・政党
選挙・政党 聞きたくても聞こえない参政党の演説:妨害なぜ許される? 『参政党』の演説を楽しみにしている方もいらっしゃるでしょうに、大音量をかぶせて演説そのものを妨害する行為は禁止されるべきです。でも・・これを取り締まるといろいろ(あっちの活動に)都合が悪くなりますもんね!警察組織も大変です。 選挙・政党
選挙・政党 揺れる参政党:大義はどちらにあるのか? 参政党が集めた党入会費・会員費、規約に関する諸問題を発端として『訴訟』が起こされました。無論参政党さんも黙ってはいません。政治活動とは別枠で対処する姿勢を見せています。他方、NHK党は熱心に参政党問題に介入していますが・・その理由は? 選挙・政党
選挙・政党 国に背を向け”輝く”男:岸田首相・施政方針演説 「間違ったなら改める」、「損害を出したなら謝る」。子供にはできて政治家には絶対に出来ない「人の世の常識事」。常識さえおぼつかない者達に「輝く」だの「未来」だの語られてもねぇ・・ 選挙・政党
選挙・政党 政治は変わる:参政党神谷議員提出『質問主意書』 例え内閣が、質問主意書に真摯な回答を寄せなくとも「質問された証拠」は残ります。つまり「知らぬ存ぜぬ」が通用しなくなるのです。参政党の神谷議員は合計23もの質問主意書を内閣に提出しています。 選挙・政党
選挙・政党 国会議員の覚悟:戦後を終わらせる兵(つわもの)の顔 【戦後レジームからの脱却】・【金融支配からの脱却】西田議員も神谷議員も、戦後支配側との戦いを選択しているのですから「安倍氏の二の舞」さえ覚悟されています。 選挙・政党