その他(雑記) 朝日・毎日:料金値上げは断末魔の叫び?終焉を早める新聞業界 ま、今時1日遅れの妄想・捏造・ゴミ感想をお金を出してまで見たいと思う奇特な方はいませんものね~。若者の「○○離れ」が叫ばれて久しいですが・・日本人に向けて記事を書かないんですもの・・日本人に見てもらえるわけがないのです。 その他(雑記)
その他(雑記) 事大主義=中華思想のおさらい:2つの地域の奇妙な共通点 本当に懲りない隣国の方々・・その精神性の根底には「事大主義=中華思想」と呼ばれるへんてこな思想があるのはご存知でしょうか?今回は「事大主義=中華思想」について実例をあげながらザックリと解説していきます。 その他(雑記)
その他(雑記) 祝!G7共同宣言で世界共通公約「経済回復」が確認される G7共同宣言で「シナへの圧力があった!」とか、「東京五輪開催は国際公約になった!」とかはただの妄想・デタラメですから。公約の名にふさわしいG7の確認事項は武漢発生ウイルス蔓延からの「経済回復」です。 その他(雑記)
その他(雑記) プラスチック資源循環促進法成立だって!またあいつかよ~の巻 レジ袋有料化で買い物が不便になる反面、期待された効果の正反対(ポリ袋消費2倍に上昇)の結果を生み出してしまっているそうです。さらにめんどくさい事に令和3年6月4日「プラスチック資源循環促進法」成立で新たな詐欺(増税)が企まれています。 その他(雑記)
その他(雑記) 香港活動家「周庭」氏の解放はシナのイメージUPに貢献するの? 香港の民主活動家「周庭(アグネス・チョウ)」さんが6月12日、少しやつれた印象ではありますが無事解放されました。東京五輪を見据え、そして来たる北京五輪を見据え国際社会におもねる気満々。今後も彼女の生存確認には関心を寄せておきましょう! その他(雑記)
その他(雑記) ワクチン懐疑派は陰謀論者?メディア放送にみる客観性を考察 各国に後れを取っていたと言われる日本の「ワクチン接種率」。最近は猛スピードで進んでいるようで、対象年齢も16歳以上から12歳以上にまで引き下げられることが決まりました。しかしその流れを不安視する声が各地であげられています。陰謀論としてね! その他(雑記)
その他(雑記) 特権化?:日テレ会長がアイヌ民族差別表現について謝罪の「怪」 何だか日本って国は「少数派や外国人に対して特権が与えられる」様になっているのでしょうか?下手に擁護・援助しすぎると、かえって差別は「あり続けてほしいもの」になりませんかね~? その他(雑記)
その他(雑記) 似たもの同士が語るキャッチフレーズ:政治家の発言=他人事 ま、選挙期間中のみ本気を出す議員先生方は、未だに小泉一族の神通力があるとでも思っているのでしょうか。東京都知事も似たようなキャッチフレーズを口にしていますし、当分この潮流は続いて行くのでしょうかね~? その他(雑記)
その他(雑記) 憲法改正に赤信号:無知と愚鈍の旧大蔵官僚出身「官房長官」 加藤官房長官が憲法2条について「男系・女系両方含まれる」と発言してしまいました。所詮国会議員なんてその程度の国家観しか持ち合わせてはいないでしょうが・・しか~し、捨て置いたままではいけませんのでしっかりと突っ込んでおきましょう! その他(雑記)
その他(雑記) ワクワク歓迎:南朝鮮が「五輪ボイコット」視野に抗議 何でもかんでも反対反対・・特定野党と同じようなDNAでもあるのでしょうか?我が国の北側に位置する半島人は、ファンタジーを根拠に何かと絡んできますよね。って事で虫・・あ、無視が一番。 その他(雑記)