国(社会・自然)

戦争・国防

外資土地取引規制の闇:神谷議員提出・質問主意書の中身

我が国政府は、外資による土地買いあさりを規制する気はないようです。神谷氏が提出した質問主意書に、ほぼすべて「○○の意味するところが明らかでなく、お答えすることは困難である」と無責任な回答をよこしています。GATS協定・憲法98条2項。
選挙・政党

参政党・吉野氏の魅力:君子の交わりは淡きこと水の如し

吉野氏曰く「維新も自民も敵じゃない、もっとすごい敵がいる」。当サイトも常々こう思っています。魅力あふれる吉野氏を紹介したYouTube動画のご案内。
財政・税制

経団連提言:少子化対策「消費税も選択肢に」に反論!

経団連に「上海電力」や「ヴェオリア」が入り込んでいる事をご存知でしょうか?そんな経団連から、我が国の少子化対策財源として【社会保険料】や【消費税】が提言されています。経団連は日本国民の利益を損なう敵対勢力です。
戦争・国防

日台韓の核武装阻止?:米の”命令”とホワイト国復帰

アメリカの命令通りに立ち回る岸田政権【南朝鮮ホワイト国復帰】決定。これじゃ~犯人がいまだ見つかっていない安倍元首相もうかばれません。竹島・戦時売春婦・募集工・火器レーダー照射・瀬取り・漁場荒らし(乱獲)・何一つ解決していませんね。
選挙・政党

共産党・議席激減:共産主義は廃れてしまったのか?

先の統一地方選挙で議席を135も減らした日本共産党。「その原因は何なのか?」「共産主義は廃れたのか?」しかし、世を覆う共産主義は下火となるどころか「グローバリズム」として加速度的に燃え広がっているように思います。
選挙・政党

勇気ある主張:港区議・新藤かな氏の正論が差別とな?

学校教育法(昭和22年法律第26号)第1条。これに該当しない組織は、どの様な冠詞を語ろうとも「一条校」ではありません。私塾やそれに通う生徒に公金を流すわけにはいかないだけ。港区議・新藤かな氏は、これをわかりやすく訴えているにすぎません。
選挙・政党

(当確):負担増確定の選挙結果

画像説明:【ちぇ、か~ら~の~】・・こて・・の図勝っても負けても売国と生活苦が確定「どこ」とか「なに」とか「何の結果」とかは言及しませんが・・自民とか元シナとかママが勝ったら、子供の為とか、国防の為と...
国(社会・自然)

移民加速:有識者会議提言・「もっともっと外国人様♥」

どれだけ国民の実質賃金が下がろうが、治安が悪化しようが、安い労働力確保に邁進する政商と金融界隈の強欲さは果てる事はありません。政府や有識者会議は、国家を滅ぼしかねない究極的売国政策『移民受け入れ』に積極的です。
選挙・政党

売国奴が「おおいたちば」の選挙事情(二乗)

選択肢を無くしておいて「さあ選べ」。これが英米型民主主義の真骨頂です。金融に全てを支配させるため候補者は、元金融系・元国連系・元外国系・外国留学(学位)系に特化されていきます。
戦争・国防

ウクライナと大違い:誰もが無視するパレスチナ

「ね!」バカな米民主党政権がネオコンと結託し引き起こしたウクライナを契機に、世界は英米を抜きにした多極化を認め合う世界秩序を模索し始めました。パレスチナやイランをイジメるほどに、世界はシナ&ロシアに期待を寄せてしまうのです。