国(社会・自然)

国連はNWOへの罠:日本の常任理事国入りは危険ばかり

日本の国連常任理事国入りなんて・・そんなお題目どうでもよいのです。いまだ【敵国条項】が存在し、おまけに占領憲法のおかげで自国軍すら保持できない様になっているのは・・ひとえに【アメリカ】の責任ですけど?
その他(雑記)

NATO拡大=紛争拡大:常識を語る勇気

トルコは南部地域にアメリカが焚きつけたクルド人問題を抱えています。北欧2国はアメリカと共謀しシリア内戦に介入し、クルド人組織の支援に回っています。NATO拡大は必ずしも和平への道筋ではないのです。
国(社会・自然)

ご老人だから(笑):天皇陛下・バイデンさんとご会見

2000年以上の伝統と不正選挙。現政権が依頼すれば、陛下はじめ皇族方はほぼ拒否権なく外国の要人と面会させられてしまいます。そこでの言葉も態度も、国民からの厳しいチェックが無ければ「慣例化」されてしまうのです。
健康(体育・食育)

プランデミック・Plandemic:林先生・浜崎先生動画紹介

武漢で発生したウイルス・・どうやって世界中に拡散したんでしょうかね~?。それに、周到に準備されていたかのような【新型ワクチン】。㈱日本富民安全研究所(様)が作成した2つの動画(浜崎先生・林先生解説)をご紹介します。
ロシア・ウクライナ関連

アゾフスタリ製鉄所陥落:ロシア側が捕虜交換を渋る理由

出口の見えない紛争を固定化させているのって「誰だと思います?」。ちなみにウクライナ国民に民意を問えば、東部と西部で正反対の意見が聞かれる事でしょう。製鉄所陥落でテロリストが捕まったみたいなので、色々真相が暴露される事でしょう。
国(社会・自然)

阿武町誤送金事件:容疑者逮捕とカジノの本質

シナ人や世界の富裕層に、日本の「カネ・男女・土地・国家さえも」すべて差し出す売国IR事業。誤送金の偶然にあたった容疑者は「オンラインカジノ」でスッテンテン。そんな言い訳が可能となる・・カジノは国際犯罪の温床。
国(社会・自然)

補正予算案:岸田遣唐使(検討士)「国民生活守り抜く」

戦争と政権支持率には密接な関係性があるようですね。どこがよくて高支持率を維持しているのかさっぱりわからない「言うだけ番長」率いる岸田内閣。補正でようやく『国民救済策』を語り始めましたとさ。トホホ。
その他(雑記)

サキ報道官退任:人気のない政権のイメージ戦略

ウクライナの影響もあるのでしょうか?日本では総じて好意的に紹介されていた「米サキ報道官」。今回、退任が決定したそうです。しかし彼女の語った「民主主義を実践していた」の内容は・・本当だったのでしょうか?
国(社会・自然)

橋下徹さんって(プッ):嘘つきなんでしょうか?

こんなレベルの売国なんて「氷山の一角」。世界がブロック経済化を目指している中で、日本のみが周回遅れのグローバリズムに飲み込まれつつあるだけ。橋下徹さんにまつわる数えきれない「疑惑」については、しっかり追及していきましょう。
コラム

コラム:参戦宣言と白紙委任状

防弾チョッキや防護マスクは明確に「兵器類」です。それを自衛隊機を使ってウクライナへ供給したのですから参戦確定。日本側の法解釈は無視されます。首相官邸作成の動画は、国民に「白紙委任状」提出を求める戦争参加プロパガンダです。